At Fillmore Eastのオリジナル盤等に収録された音源が6公演+1公演の内の、どのテイクなのかがおおよそハッキリしました!
今回はそれをまとめて行きたいと思います。
よろしければお付き合い下さい。
当然ながら音源のソースは「1971 Fillmore East Recordings」です(笑)。
(以下に記載します、「過去のデータ」というのは「At Fillmore East」のプラチナSHM-CDのライナーをソースとしております。)
1 Statesboro Blues
「3/13 Early Show」
(過去のデータでは3/12 Late Showとなっていました。)
2 Trouble No More
「3/13 Early Show」
(BOXセットの裏の曲目リストでは3/12 Late Showのテイクも既発という表記になっていますが、収録されている盤が確認出来ません。
ただの表記ミスという可能性もありますが、何か情報がありましたらお知らせ頂けたら幸いです。)
3 Don't Keep Me Wonderin'
「3/13 Early Show」
4 Done Somebody Wrong
「3/12 Late Show」
(過去のデータでは3/13 Late Showとなっていましたが、そもそも3/13 Late Showでは演奏されなかったようです。)
5 Stormy Monday
「3/13 Late Show」
6 One Way Out
「6/27」
7 In Memory Of Elizabeth Reed
「3/13 Early Show」
(過去のデータでは編集で2種類のテイクを繋げたものとされていますが、聴き比べたところ編集されたものではないようです。念入りに確認したつもりですが、間違っていたらすみません。)
8 You Don't Love Me
At Fillmore East「3/13 Early Show+3/12 Late Show」
Quad Mix「3/12 Late Show」
(過去のデータでは前半が3/12 Late Showで後半が3/13 Early Showとなっていましたが、逆だったようです。)
9 Midnight Rider
「6/27」
10 Hot 'Lanta
At Fillmore East「3/13 Late Show」
The Fillmore Concerts「3/12 Late Show」
11 Whipping Post
「3/13 Late Show」
12 Moutain Jam
「3/13 Late Show」
13 Drunken Hearted Boy
「3/13 Late Show」
という感じにまとめさせて頂きました。
当方、実は「The Fillmore Concerts」を所有していないため、別編集と言われている「In Memory Of Elizabeth Reed」は未聴です。
程度の良い日本盤を入手することが出来たら追記します、というか改めて投稿させて頂きます。
あくまでも今回は速報ということで、すみません。
じゃあ何でHot 'Lantaのテイクが割り出せたんだ!
と怒られてしまうかもしれませんが、前述のCDのライナーに
「The Fillmore Concertsに収録されているHot 'Lantaは3/12 Late Showです。」
と記載されているのです。
当方の耳で確認出来ていない前述の2曲に関しての情報や、
「違う、違う、それは違うよ~♪」
という意見がありましたらコメントに書いて頂けたら幸いです。
というわけで今日はおやすみなさ~い。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiw1EkZ2MzDPTnoiDmTsqAucOx3gmmP7YjrW0rRHUvCXcWZqlyKIHDDeoGKN23pdCycaOR1L85fPS8Za9tel4MfrctignNsHuZi7pbIbvIlxwYDCPhpdqk72A_u2vc_xmzPHgYIX5ifpbw/s1600/IMG02459-1.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿